岡崎六所神社。 | oka-d-artのブログ

oka-d-artのブログ

愛知県岡崎市で溶接・切断・曲げ・ネジ切り・塗装・加工などに興味のある方お気軽にブログに遊びに来てください。

こんばんわ。今日は風が強く吹き大変寒い1日となりました岡崎地方。この寒い日の朝から孫の「初宮参り」に行ってきましたよ。

 

その前に、

 

まずは恒例の今日の納品。「毎度ありがとうございました。」

 

 

本題に戻ります。岡崎には神社仏閣が大変多いですが、私は六所神社初めてなんです。名鉄の東岡崎駅の近くなんですが、東岡崎駅に行くことがほとんどないので。でも岡崎城の桜まつりにお越しの際は、ちゅっと足を伸ばしていただければ行ける距離なので、どうぞみなさん機会が有れば参拝してみてください。(偉そうに人には言えませんが。)

 

六所神社HP

http://www.rokushojinja.com/

 

HP中の由緒を読むと桓武天皇の時代の蝦夷征伐の時に「田村麿将軍」が御祈願されたとあります。

田村麿将軍と言うと、ちょっと前に浮世絵で御紹介した月岡芳年の「大日本名将鑑」に描かれている「坂上田村麻呂」のことですね。

 

 

清水寺や浅間大社の創建にも関わったとされると言われています。ちょっとというかかなり脇にそれてしまいましたが、そんなわけで当然国の重要文化財なわけです。

参道の途中に駐車場が有ります。下の写真の一番先にあるのが一之鳥居。その一之鳥居を左に折れると東岡崎駅が眼と鼻の先です。

 

 

で、ひっくり返ると

 

 

二之鳥居が見えます。

 

 

鳥居をくぐると(帽子を取って、一礼しましょうね。) 手水舎で手と口を禊ます。そして、すぐ目の前に「馬神」が見えます。

 

 

そして、その左側を見ると、今は平成の大修復事業の真っ最中でありまして、桜門は入ることが出来ませんでした。(残念)

 

 

あとは道なりに登っていくと、社務所があります。

 

 

 

ここからは写真はないのでごめんなさい。でも、この後無事に初宮参りも終了しました。

 

久しぶりにピリッとした空気に触れることができ、年末・年始を無事に乗り切る心の準備が出来ました。 って、あれ?僕のお宮参りじゃあありませんでしたね。(笑)

 

 

では、また明日。