本当は中止になってしまった方を見たかった5人の神の番組 | OKバレンタインEX

OKバレンタインEX

このブログはAYAKAFが
音ゲーやお笑いとかいろんな事を語ってるブログです。

元旦はドリフに大挑戦がやった日

ドリフは神というほど好きで去年の夏ドリフに大挑戦スペシャルをやったので
今年もまだドリフのコントを見たい私はこのドリフに大挑戦を見ました。

しかし元旦の4時間スペシャルは石川県の地震と津波で放送中止になってしまい見れなかったので早朝にやってた総集編の2時間のドリフに大挑戦スペシャルを録画してたので見ました。

前にやったドリフに大挑戦スペシャルのコントをやったので芸能人がドリフ大爆笑のコントをやったり本家のドリフがコントをやったりしてたくさん見れましたね。

私が笑ったのはもしもこんな入院患者がいたらと泥棒コントと
張り込みとタピオカミルクティーのCMと
時代劇撮影と婿探しと雷様に笑いました。


しかし今いるドリフのメンバーは加藤茶と高木ブーだけになってしまいましたよ。
加トちゃんは80代高木ブーは90代ですがこのドリフに大挑戦ややる予定だったドリフに大挑戦スペシャルの番宣見てまだまだ元気でやっているので天国にいる長さんたちから呼ばれることはないなと感じました。

5年前小田原で夢グループのこぶ茶バンドのコンサートを見に行っていて70代後半の加藤茶と仲本工事と86歳の高木ブーを見ていて思ったのは3人とも元気に歌って笑わせてくれてまだまだ元気でやってくれるとずっと思っていたから仲本工事が2年前の10月にまさか交通事故で亡くなるとは思わなかった…。
それに場所も横浜の松原商店街の近くだから亡くなったらすぐに献花をしにいきました。

コロナがなかったら志村けんは志村友達や志村どうぶつ園にも志村けんが出ていたし、バカ殿やだいじょうぶだぁをやって笑わせたし、東京オリンピックもやって聖火ランナーもやってたし、もしかしてドリフに大挑戦にも出てたかもしれない。
仲本工事も交通事故がなかったらツイッターもYou Tubeも更新されていてこのこぶ茶バンドだけになったドリフの3人で歌やコントもやってたし、このドリフに大挑戦スペシャルに出てたんだろうな。

それといかりや長介と志村けんと仲本工事はもういないけどまた今回のように番組をやって今年もドリフのコントの番組が見たいですし、横浜で志村けんの大爆笑展をやったら行きたいですし、
地震と津波で中止になってしまったドリフに大挑戦スペシャルも早く見たいですし、2月にやる国民が選ぶドリフのスペシャルにも投票したのでそれも楽しみです。