比較検討することで、わが家の教育方針もわかってくる

 

 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。

 

 我が家は小受のため東京へ引っ越しする際に、様々な可能性を考えてエリアを選択しました。まず志望する私立小が通学可能で、かつ学区の公立小の評判がよく、しかも国立小受験可能なエリアのなかからさがしました。ダウン

 

 

 その国立小の受験可能な住所範囲を見ると、非常に厳密に定められており、〇〇町1丁目はいいけど、その隣の2丁目はダメなど、細かく決められていました。私立小の場合、「通学1時間以内」などざっくりなのが多いのでびっくり。

 

 私は当時国立小も受けたいと思っていたため、エリアが書かれた地図を持って、不動産屋さんを巡ったことを思い出しますあせるもともと、賃貸マンションなどもあまりない地域で物件自体少ないのに、さらにそんな制限を持ち込んだため、物件探しはすごーく大変でした。

 

 しかも国立小受験可能なエリアは、時々雑誌などでも特集されることもありますが「年収が高いエリア」と重なっていることが多く、物件もお高め笑い泣き

 

 しかし、「国立小の授業料は私立小の授業料からみたら半分以下だしね」と、えいやっと引っ越しました。

 

 だけど、結局受験しなかった…あせる(願書も出さず)

 

 引っ越し後、私立小同様に、学校説明会に行ったり、お受験塾の先生と話したりして情報収集をしているうち、結局その国立小には願書は出しませんでした。

 

 当たり前のことですが、どっちがいいとか悪いとかいう話ではもちろんなく、いろんな学校に行くなかで、自分の考えがよくわかってきたからです。小受においては、お受験塾などで口酸っぱく言われる「我が家の教育方針」というヤツですね。

 

 「中受で中高一貫校に入学。先取り学習で大学受験」

 

 そもそも、中受にあこがれていた公立小中出身のフルタイムワーママである私が、無謀にも(15年前は世間的にはそんな感じでした)小学校受験を考えたのは、「中受のサポートはできるそうにないから、小学校から入れてしまえ~」と考えたのが発端でした。(小受の大変さも知らず、系列の中学に無試験で入れるわけでもないことも知らなかったからなんですけどね…)

 

 同時に、旦那には長女のときは「大学受験はさせたい」という意向もありました。

 

 結果的に、わが家が求める学校の条件は2点。

  • 勉強するのが当たり前と言う環境があり、(家庭で放置でも)学校のほうである程度バリバリやらせてくれる小学校。
  • 中高は、大学受験のため、先取り勉強可能な中高一貫校。
 

 その国立小はのびのび系。系列高校への進学は受験あり。

 

 まず、私がびっくりしたのが国立小で開催される「学校説明会」でした。私立小では、出席する保護者は紺色のお受験ルックが当たり前なのですが、国立小では、ご近所ルックの方や運動靴の方も。会場の体育館も、終始ざわざわとした雰囲気で、お受験ルックの人も少なく、私自身居心地が悪い感じがしました。

 

 また、説明会での先生方も「自然とのかかわりを大切にし、休み時間には木登りさせたりもします」などとお話されており、運動オンチでお受験塾では「女子校向きですね」などと言われている長女にとっても、ちょっと違うかな、という感じがしました。日々の宿題なども少ない様子。

 

 また、その国立小は、小中高と系列校はあるものの、「小中はつながっているが、高校進学には受験が必要だし全く別」とのこと。となると、高校受験の勉強も必要だし、御三家のような中高一貫校みたいに、高2で高校のカリキュラムは終了して、高3は受験勉強に専念するという先取りはできないということに。

 

 結果、うちの場合は「うーん、ちょっと違うかな」ということになりました。

 

 あ、他にも、国立小は受験に抽選がある点にもちょっとひっかかったというのもあります。私ものすごくクジ運悪いタイプなので、モチベーションが保てそうもなかったです。

 

**************************************

 

 繰り返しますが、これは、あくまで教育方針とマッチするかどうか、という話に尽きます。ご近所に国立小に行かせておられた方にお話しを聞く機会がありましたが非常に満足されておられましたし、校庭も大きく自然も豊かで、その子(運動が大好きな男の子でした)はとても学校が楽しいとニコニコ言っていました。

 

 最近はコロナも収まって、学校説明会ももう復活してきています。小学校に限らず、この前の記事にも書いたように、学校の校風はさまざま。学校説明会は平日が多いので、ワーママにとっては(ワーパパもですが)休みをとって足を運ぶのは大変ですが、頑張って参加して、マッチする学校を選択してください筋肉

 

 ☆いおり☆

 

いつも応援ありがとうございます。

この春入学の皆さま、おめでとうございます🌸

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ