ボクがDMMバヌーシーで出資しているスマイルコレクターが、2月17日 東京6レース 3歳未勝利 芝1600メートルに出走。

昨年11月の未勝利戦、11着以来の3戦目。

前走後、筋肉は落ちて冬毛ボーボーの状態から立て直して、厩舎の話では調子はよさそう。

気性の激しさは変わってないけど…

↓最終追い切り後の様子

 

リングハミ、舌縛り、コンプレッションフードの上に通常のメンコという馬具で臨む。

どんな感じかパドックで見るのが楽しみ笑

ただ、斎藤調教師は、調子はよさそうだか、まだ精神的に成長が必要。
暖かくなるともっとよくなるタイプだと思うので、長い目で見てほしいとのこと。

メンタル優先とはいえ、山元トレセンの時からずっと軽めの調教で負荷が足りてない感じだし、勝ちに行くレースではないのかも。

でも、横山武史騎手を確保したから、勝負レースだと思っていたんだけど。

まともに走れればチャンスはあるはずだから、戸崎騎手から横山武史騎手への乗り替わりがよい方向に出てほしい。


枠は7枠14番。

これまでのレースから、スマコレちゃんの機嫌を損ねることなく走らせるためには、内ラチ沿いを逃げるしかない気がするから、内枠がほしかった…

でも、外枠偶数はよいのでは?という出資者の投稿がちらほらあったから、そういう考えもあるかも。


ただし、メンバーは手強い。

母系がエアグルーヴのコンテネレッツア、シュネルマイスターの妹のシュネルラウフェン、ラブリーデイやボッケリーニの妹のトニーアワードなど。

 
↑ここまでを東京競馬場に向かう電車の中で書いた


東京競馬場に到着。

WelcomeチャンスはE賞。



タオルにしたけど、サイズが微妙だった笑

なぜ??笑


スマコレちゃんは3番人気。

馬体重はプラス8キロ。

美浦トレセンで減らなかったのはいいね。




スマコレちゃん、パドックに登場。

頭を振って、ややご機嫌ななめな様子。

馬具の違いはわからない笑

 








馬体の張りや毛ヅヤがあまりよくなく見える。

本当に調子かいいのか?



でも、断然の1番人気のコンテネレッツアも調子よさそうには見えない。









横山武史騎手が騎乗。

テンションは変わらない感じ。

横山武史騎手、よろしくお願いします!






ななこちゃん。



本馬場入場から返し馬へ。

うーん、大丈夫だろうか…


ゴール前のスマートシートで観戦。

ターフビジョンに映る輪乗りの様子。

暴れてはいないみたい笑


スタート!

頭を上げて何かに襲いかかるようなスタートだけど、スムーズに先頭集団を確保。

若干かかり気味か、3〜4番手を追走。

無理に抑えずに行かせてもいいよ。


3番手で4コーナーへ。

よい手ごたえだ。

って思ったら、つまづいてバランスを崩す姿がターフビジョンに映る。

その直後、横山武史騎手が落馬。

うわああぁ!
マジかー!!



空馬のままスマコレちゃんは馬群を追走して後方でゴール。

スマコレちゃんしか見てないから、何が勝ったのかはわからない。


みんなと一緒にスタート地点あたりまで走って行って、あたふたしてるスマコレちゃんを肉眼で確認。

自分だけ1人ってことに気づいたのか、どうしたらいいのかわからず、困っていたんだろうね。


無事に確保。


横山武史騎手の容体も心配。

まずは7レースの乗り替わりが発表。

その後、今日の全レースの乗り替わりが発表された。

大きなケガはないと願う。


パトロールビデオを確認。

◾️裁決パトロール
スマコレちゃん、思っていたより遥かに体勢を崩していた。

よく倒れなかったな…

スマコレちゃんが踏ん張って倒れなかったことが事故を最小限にしたみたいだ。

偉いよー!

後続馬もうまく避けてくれた。

特にエイシンホイップの内田騎手はジャンプでかわしてる。

ジャンプしてなかったら大惨事…

◾️全周パトロール
スマコレちゃん、スタート直後に外に逃げてる。

ダメじゃん、成長してない笑

でも、前の馬で壁を作りポジションが決まってからはスムーズに走れていた。

これは収穫。

4コーナーでさあこれからって時に、前の馬に触れて落馬。

もったいない。。

横山武史騎手に10万円の過怠金が課せられたから、今回の事故はスマコレちゃんのせいではなかったみたい。

ただ、走り切ったとしても、上位3頭、シュネルラウフェン、デイジー、 コンテネレッツアが強かったから、勝つのは難しかったかも。


メインレースを見てから帰ろうと思っていたけど、まったくやる気が起きず帰宅。

ネットで買ったダイヤモンドステークスと京都牝馬ステークス、どっちもハズレ笑


この日はバヌーシーのホームページが23:30までメンテナンスでやきもきしてたけど、16:25に公式からスマコレちゃんの馬体や歩様に異常がないことが発表された。

 

よかったー

JRAの発表によると、横山武史騎手は足の負傷。

負傷のレベルがわからないけど、大事には至らないでよかった。

パトロールビデオに映ってる、倒れたままで動かない姿は衝撃的だったから…


メンテナンスが終わったので、ホースマン情報局を確認。

◾️横山武史騎手(エージェント経由でのコメント)
会員の皆様に申し訳ない。
チャンスがある馬だと思っていて、道中はいい感じで運べていた。
完全に僕のミスで周りの人馬に迷惑をかけてしまい、スマイルコレクターにも申し訳ないことをした。
骨折はしてなかったが、様子を見て復帰の判断をしたい。

横山武史騎手が大事に至らなくてよかった。
チャンスがあると思って乗ってくれていたんだね。

実際4コーナーでの手ごたえはよさそうだったもんな

一緒にゴールを駆け抜けていれば…


◾️斎藤誠調教師
競馬場の出張厩舎で様子を見てきたが、何があったんだろうという感じできょとんとしていた。
馬体や歩様の異常はないが、アクシデントの後で、レースを続けて使うと精神面が心配な馬なので放牧に出す予定。

パニックになってなくてよかった

でも、やっぱり放牧なのね…

今後も馬体に異常が出ない&テンションの問題がないのが大前提だけど、中山で続戦してほしかったな。

短期放牧で帰ってきてー


P.S.
横山武史騎手が報道各社向けにコメントを発表。

右大腿四頭筋筋挫傷で、翌週は騎乗予定とのこと。

スマイルコレクター陣営や影響を与えてしまった後続馬の陣営などへの謝罪の言葉もある。

一口馬主をやってると、こういうこともあるんだね。