そういうわけで、

GS特訓どうすんの?問題です。

え?言葉の意味?

言葉の意味はわからんが

とにかくすごい自信だ!

※他の塾をタグに入れてるのは、

外部生として検討している方のためです


出ても意味がない

そう元サピの算数の先生がおっしゃいます。

一理あります。

算数科では典型題だからです。


Twitter(旧X)である方がつぶやきます

最初の志望校別編成特訓なのに意味がない。

わかります。

では、私が聞かれたらどうするか。

今回はその答えです。


  SAPIXテキストの構成

新6年生であるならば、

土特テキストはご存知ですね?

あれと同じです。

要するにコースに合わせて問題指示を変えるが、

同じテキストを使うです。

これは平常テキストと同じです。

SAPIXの基本姿勢は

コースが下がったら、同じ払ってるのに

テキストをあげないではないのです。

コースの上下が激しいこともありますし、

単純にテキスト製作コストが上がるという、

生々しいことも私は言います。

他の塾さんであると、

Sコースだから今日から最難関出すぞ

ありません。

これはメリットが大きい。

なのでコースの上下に

あまり振り回されない方がいいのです。

中学受験は長いマラソンです。

全力疾走して寝てたら地道な人に抜かれます。


人生楽ありゃ苦もあるさ

くじけりゃ誰かが先に行く

あとから来たのに 追い越され

泣くのが嫌なら さあ歩け

です。


代わりに、

Aコースに全部できるわけがないのです。

ここは保護者に誤認があります。

「αの子はこれもやってるのよ!」

やってません。

αですら、

これやんなくていいというものがあります。

「え?クソテキストなんじゃ?」

以前から言及しておりますとおり、

東大合格余裕のお子さんを、

飽きさせないテキスト

なっております。

※12で受かりそうなレベルの算オリ世界金メダリストいます


「なんだ。御三家ナンバーワンと言いつつ、

うちの子にはこんなものなのね。

言わせないテキスト

製作側へのドクトリン通達です。

さて。

中学受験の1科目しか能のない、

オタクがフルパワー

解くのを楽しませようとする

何が起こるかってことなんです。


こうなります。

次に上げたせりふは、ある芝居の中で登場人物がのべるものです。

その芝居の題名を後の語群から一つずつ選んで番号で答えなさい。 


エ 「武具、馬具、武具、馬具、三ぶぐばぐ、

合せて武具馬具六武具馬具、菊、栗、菊栗、三菊栗、

合せて菊栗、六菊栗、

麦ごみ麦ごみ、三麦ごみ、合せて麦ごみ六麦ごみ、

あのなげしの長なぎなたは、誰がなげしの長薙刀ぞ……」



知るか、バカ。

ちなみに答えは「外郎(ういろう)売」

聞いてもしらねぇ。



こんなの出す学校に対応するためには、

足るを知れ。

足らぬことを知れ。

恥を知れなわけですな。

※ネタってわかってね。某校の校訓ね?

だから、全部できなくて

なのです。


しかしこの判断は中学受験オタクじゃないと

無理なので、

解けない家庭は悩むわけです。

え?こんなの解けるの?

いいえ。解けません。

解けちゃいないよ

それを解けたらおまえ、大したもんだよ

その問題解けたら、うん。

たいしたもんだ、うん。

という空気で作っています。


このため、最悪のテキスト4年理科から

入試問題にチャレンジを削るということまで

起きました。

※え?じゃ、なんで入れてたの?クソ問題


  GS特訓の位置付け

このことに関しては

中学受験を知らぬいた担当がコースに合わせて

問題をチョイスして対応しています。

だから本当はGS特訓

夏期志望校別練成特訓

Sunday・SAPIXではなく、

土特の延長にあるのだという方が

正解に近いです。

コース名は目安ということだと捉えても

構いません。


  じゃ意味がないの?

しかし私は

意味がないと断言する気はありません。

なぜなら、

初めて同じ志望校の子どもたちが集うからです

もちろん、

お子様自身が合格に燃えることもあります。

でも、

多くのご家庭はそうではないのではないですか?

ふんわりと、ぼんやりと、

○○いけたらいーなーといいつつ、

モンシロチョウやカメの飼育、

電車に乗って旅行する、などといった

やる気あんのか?

オイコラ、タココラ!

が多いと思うのです。


ここでαから惜しくもダウンしても、

同じ学校を追う仲間たち

あいつすげー! こんなの解けるんだ!

えっ!そう解くの? です。

ここは賛否両論あると思います。

火がつく場合もあります。


強敵(とも)が出来る場合もあります


ショックを受けることもあるでしょう。


でも、泣いたり笑ったり、

入学を誓ったりします。

なので、私は無意味だとは思わないのです。

ただ、何らかの刺激を、

与えたい、向かって欲しい、

なんとか夢を叶えたい。

そう思って、

私たちは教壇に立ちました。

いまもそう思って立っていると信じています。


この志望校別コースで、

私はこうしていました。

「はい。

このコースはみんな開成行きたいの?

なら西日暮里駅降りたら南ね。

そんでセブンイレブンあるから。

そこに赤いコカコーラのベンチがある

そこでポポーのサンドイッチ食ってるよ?

だから電車でいけばすぐだから。

そうじゃあない。

行きたいんじゃない!

入りたいんだ!

開成の制服を着て、

中で6年を過ごしたいんだ!

ちがう?私、間違ってる?

そうだ、とうなづいてくれたね。

よろしい!

ならば一緒に開成いこうぜ!

です。


これを各コースごとに

全部違うこと言います。

お気づきですね?


「横から突き出す学校研究」

とは

この話のためのものなのです。

それと個別面談のネタ。


そろそろ。

いや、もう申し込み始まってるかもしれません

貸しはあっても、借りはねぇ。


お子さんにとって、

何が必要なのか、

しっかりと考えた上で

ご判断ください。


ご家庭で面倒を見る、という場合、

生活リズムにはお気をつけください。

うちの授業はSAPIXより上にはなりません

最高の教材、最高の授業では負けるからです。

うちは、

最適な授業をご提供するだけ

です。

なので、よくご検討くださいませ。



変な塾だよな。

客に来ないでって言うんだから。


©️お受験のお医者さん