https://x.com/tahito/status/1751266407248183353?s=46






  展開図から立体を組み立てる。

極端にいうとこれだけなのだけれど、

頭がカチコチだとわからないと思うよ

考え方はこう。



ちなみに

算数星人(カワタケイタ)先生の本がこれ


類題



そういうわけで、

知ってる人には常識なんだけどさ、

灘の元ネタは

ジュニア算数オリンピックなのね?


お子さんに十分なチカラがあるか、

低学年のうちに

こういう問題は解かせたほうがいいと思う

ちなみにマスターは問題が手に入らないので

解説する気はあまりない。

他の人がやってるし。


例外として、

渋幕の理科だけはやろうかどうしようか、

考えてる。

やらない理由は

1 著作権問題

2 授業多すぎ問題

3 地球の酸素薄すぎ問題

4 いい加減休ませろ問題

がある。


特に1について塾業界は無頓着なのだが、

コンプライアンスにうるさい私としては

不特定多数の見ているところで、

営利を行う小規模塾の経営かつ家庭教師が、

無許可で引用はやばそうだからやる気なし。


いんだよ。

もう教え子には対策伝えたから。

特定少数で、

必要ある子に言えばいい。

と思ってたりします。


まあこれが本にしませんか?とは

言ってこない理由なんだけどな

こちらとしては自費出版じゃないなら

喜んで出すんだけど、

どこに頼めばいいのかわからん。


とりあえず

理科の一行問題図鑑作る予定。