というわけで、中学受験をする前に。

生きた理科を体感しておこう。

首都圏のおすすめ博物館、

植物園のご紹介。

※ちなみに文字化けの理由は不明。

でもグーグルにしたから行先検索しやすいはず。


【上野】国立科学博物館
王道。ここに行かないと人生9割損します!



で、化石で終わる子が多いんだ。

もっと上の階行こうよ。


こんなのもあるよ


↓これ全部炭素の結晶同位体


というわけで上の階ほど閑古鳥鳴いてるけど、

上の方が科学という意味で大事だから。

全部行きましょう。

先土器時代のマンモスハウスもお見逃しなく。


【上野】国立歴史博物館


社会好きにするにはこっち。

変なお姉さんが刀のところでバシバシ写真撮ってても気にしたらまけだわよ。

実際の家型土器とか見たことある?

武人埴輪だけじゃなく。

ミニチュアもレベル高いよ

俺たちの血税をこんなことに使いやがって!

素晴らしいじゃないか!もっとやれ!

払った分の元は取りに行きましょう。


【お台場】日本未来科学館

なぜか知られてない超穴場。

ニュートリノ天文学とかDNAマッピングとか

遊びながら学べるのも魅力。

じつは国立科博よりこっちのほうが科学者向き

特に物理と化学や医学なら。

行ったことないならぜひ行きましょう。


【駒込】東京大学附属植物園

別名、小石川療養所薬物園。

咲く花だけ楽しみにするのではなく、

ニュートンのリンゴとかメタセコイアもあります。

でもリンゴを齧ると楽園から追放されるから気をつけてね。


【群馬】群馬県立自然史博物館


「グンマー?ああミャンマーね」

などと舐めてはいけない。

群馬こと毛野国はヤマト王権でヤマトに次ぐ規模の

大国であった。

それに坂東武者の足利や徳川の生まれた土地だよ。

恐竜もたくさんあるよ。群馬からの出土例は多い

なので、群馬でもここは行く方がいい。

近くに富岡製糸場もあるよ

おぎのやもいいけど、鳥平がうまいよ



あぁ?疲れる?

帰りに安中温泉寄ればいいんだよ!

家族でWin-Winだろ!


【埼玉】埼玉県立自然の博物館


長瀞。

春休みは無理だけどGWに川下り楽しむもよし。

夏休みに行くもよし。

なんでここ?

「ムサシトミヨって知ってる?」とお子さんに聞いてみよう!

絶滅危惧IAに指定されてる日本固有種なんですね!

ギョギョギョー

化石もあるよ。特に氷河期哺乳類

【埼玉】県立さきたま史跡の博物館

ここも大切。

サキタマ古墳群からの出土品、

国宝ワカタケル鉄剣があったりする。

古墳時代を知るにはベストです。


【茨城】国立科学博物館筑波植物実験園



なんでこんなところに飛ばされてしまうん?

という位置だけど、

近くにこれもあります。

【茨城県】JAXA宇宙研究センター

深淵を覗くものは心せよ。

深淵もまた君を覗いている。


【栃木】東京大学日光植物園

ここはちょっと変わってます。

ニッコウキスギやミズバショウがある。

うーんそれだけ?って言われると困るんだけど。

いいじゃない、

東照宮かいろは坂のついでなら。

尾瀬のあとは眠くなるからキツイ

またどこかへ続く

あ、江戸東京博b


 当ブログへの記事の評価はイイネの数で観測しています。

お役に立ちましたらイイネお願いします.

ご相談は下記にて無料で承ります。

皆様のお役に立てる記事のみ掲載してまいります

  • ojjuken.master@gmail.com