会社でも保育園でもインフルエンザB型が

流行りに流行りまくり、

北海道旅行まではなんとしてかからないように…と

気をつけて過ごしていましたが、

ついに我が家にもインフルエンザぎやってきました。


イベントバナー


突然の息子発熱。

でもそんなに高熱にならず、下がったり上がったり…

保育園に電話すると、みんな同じ症状で

インフルエンザということなので

すぐさま小児科で検査してもらうと案の定陽性でした。


幸い、私にも夫にもなぜかうつらず、

私の仕事は繁忙期が過ぎたところだったので

在宅勤務で乗り切りました。

比較的すぐに元気なった息子は外出できず

退屈するかと思いきや、

普段保育園と習いごと、お教室で忙しいから

「おうちでゆっくりできて楽しい!」と

久々ののんびりした時間を満喫したようです。


この機会にとディズニー+にも加入しました。

(アマプラとNetflix入ってますが、

ディズニー映画に毎回課金するのが無駄だとやっと気付いた…)


お教室も習いごとも全部振替可能ですが

もう私の仕事の調整がつかないから欠席で。

お月謝考えると泣きそう…


気を取り直して。

楽天のお買い物マラソンで購入したものが届きました。




評判通りコンパクトで見た目もかわいく

これなら毎日通勤バッグに入れても問題なさそうです。




スタバのコーヒーが家で飲めるのは助かります。

在宅勤務中の必需品。



在宅勤務の必需品といえば

このヒーターも活躍してます。

私の部屋と夫の部屋と、2つ買いました。

息子の掛け持ちの塾のお月謝を捻出するため

コツコツ節約してます。



去年購入したこのデスクライトは

楽天デイリーランキング900冠の人気商品。

壊れたのでまた同じものを買いました。

夫も欲しいというので2つ。

1年で壊れたけど、値段も安いし

デザインが気に入っているので

消耗品と思えば…


YouTubeかインスタで見かけた

ロムアンドのアイブロウマスカラ。

安いのに使いやすくて。

ロムアンド、他にもリップ持ってますが

お手頃価格でいいもの多いですね。


息子も元気になったし、

また日常に戻り、受験対策頑張ります。