というわけで、その後レースを進め、

スプリングシリーズの予選を勝ち抜き、準決勝(3日目)も勝ち抜き、遂に決勝(4日目)まできた。

設定は“超”伸び型。
とにかく直線でターンの“ミス”をカバーする。
直線で勝つ。
この戦法で決勝まできた。

…ただし、ここまで1位は無し(2位→2位→3位→?)だ。
進入コース決めで、

…誤って、進入をインコース(スロー)に入ってしまった💦。

伸び型設定だと“スロー”は合わない。
“ダッシュ”が万全なのに…。しくじった💦
そしてレースは?
大惨敗💧
フライングをビビり、その後、最初のターンで失敗。

初めての決勝は6位か…。
最初かの進入コースからダメだったな。スタートでしくじったらこうなる





スタートはかなり重要、と実感。

だが、賞金は入る💴

4月で獲得賞金100万円。
新人としては“なかなか”?
…少しずつコツが見えてきたか?
このまま続けよう…。