飛龍の拳S GF #31 穿弓腿“2” | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)



この下段からの回転蹴り(?)を説明書で確認したら、


穿弓腿(しゃがみから上矢印+YorB)という技らしい。
…前(第1章)も、これ出したな。忘れていた。
改めて出し方を覚えたよ。

さっそく使いたい照れ


使えずに死亡💀


今度は成功。
この技、懐に入られたら時に有効か?
でもうまく出せるかな?


でも、途中でやられたら意味ないよ…。

う~ん、詰ってんな、ここで。
なかなか先に行けない💦


また、最初からか悲しい悲しい悲しい

こんな場所(NY)で詰まっている場合じゃない。
先は長いんだ。早く先に進まないと…キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

説明書とか確認している場合か。
少し撮影を意識せずに進ませてみるか?

…というか、1度“リセット”しようかな。(釣り🎣)