つり太郎 #55 待機と忍耐のコイ(鯉) | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

1度休んで💤、


また裏技で奥へ。
他の釣り場で魚を釣りたいが、ミスると“つりの力”が大幅に失われるので、下手に釣りできないショボーンショボーンショボーン


コイ(鯉)の釣り場に来たぞ。
前は、何故か入れなかった💦(迷走)


今回は?


おぉ、入れた!(何故、前は?)


なごみ釣りってなんだ?
で、キャストしたら?


コイが全く近寄ってこない。
餌を引き上げてもコイが逃げるだけ?
何だ、これ?

説明書の“ヒント”を読んでみよう。

『コイが近付くまで待って…』とある。
ひたすら待つのか?
俺の得意な“待機釣り”か?

とにかく待とうか?

…待ち過ぎでは?
まだ来ない?
まだ待つのか?

コイってこんな忍耐の釣りだったかな?