ファミリーボクシング #59 遠い“世界” | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)



念願の日本チャンピオンになったぞ!


と、すぐに世界5位との“世界シリーズ”(世界ランキング戦?)

ポイントなら、5位と互角か?
いや、こちらが上かも?

すぐに1位(世界王者)に挑みたいが、先にこの5位を“軽く”倒して世界ランキング入りだ!


…だが、この5位が強いチーンチーンチーン
どこが“軽く”だ?チーンチーンチーン


パンチが当たらん…。
5位のフットワークが速い、そして軽い。ガードが上手いな…。

明らかにこちらより“上”?


だが、もうここまで(世界シリーズ)まで来たら、引き下がれないムキームキームキー
すぐに再戦だ。


連打ボタンでラッシュを使えば、ボクシング33pの高さを使って倒せるか?


…だが、数秒でダウン無気力無気力無気力

1ラウンドを何とか耐えても…、


ここまで差が開いてしまう。KO間際…。
こちらのパンチのヒットが15/71(21%)。
こりゃ勝てないな。

それでも挑みまくるが、


近付くと、5位のジャブ🥊を連打で被弾💦


で、マットを這うことに…。


強ぇ…驚き驚き驚き

これが“世界”か?

ここは…、


ボクシングを一気に40pに上げ、連打ボタンでの“ゴリ押し”を狙う。(疲れるけど…)


なんとかここまで追い込んだが、こちらも体力が限界…。


ストレート🥊を食らって、万事休す💀💀💀

諦めずに再戦を繰り返す。


パンチは避けられ、


カウンター…。


無理せずに“ヒット&アウェイ”戦い方を試みるが、全く相手にならないアセアセ


この世界ランク5位がなかなか倒せない…。

やはり、これが世界か?

5位でこの強さならば、1位(チャンピオン)はどこまで強いのか。(以前、試しに戦ったことがあるが…)

世界は遠いな…。