少年ジャンプの日々(発見) #ファミコンジャンプ(224) | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

『こころ』を最高値に上げて、


西の都内で雑魚(海坊主=ファルコン)を倒しまくる✝️値上げ。

最高値(👼)なので、リョウの遠距離攻撃(銃)の発射速度が上がる。

それで気付いたが、冴羽リョウの動き、かなり良い口笛口笛口笛


防御力は低いが、星矢並に動きが速い。そして銃がそこそこ強い。(翼の⚽並?)

…ジャンプも獲得(一冊📖だけ…)

シティハンター冴羽リョウ、侮っていたが、実はかなりの有力キャラ?
これは嬉しい発見だ。

…最終決戦前に気付いてもなぁチーンチーンチーン

だが、何となくもう1人のヒーロー、悟空に交代すると?


何故か、『こころ』が大減退😵😵😵

何でだ!?
今までの『こころ』減退はこれが理由か?

…こんな発見はいらんなぁ。

だが、一度下がった『こころ』はまた上げないといけないチーンチーンチーン
(西の都のコンビニ🏪には少年ジャンプ無し…)



学園都市(現在)に向かい、


コンビニ🏪へ。


また少年ジャンプを“爆笑買い”

8,000ゼニー札束が気付けは、2,000ゼニーコインに…ガーンガーンガーン
ジャンプ買いすぎ…。
生涯でこんなに少年ジャンプを買った事ないぞ?


で、戻って来たぞ西の都。

リョウを再度使う。


おお、やはり『こころ』を上げたから、弾丸の連射速度が違う。速い☺️☺️☺️
リョウ自体の速さもあり、これは強いデレデレデレデレデレデレ

このエリアの雑魚(海坊主)は強敵だから、これは嬉しい😃💕

だがこの後、悟空や他のジャンプヒーローたちの✝️値を上げないといけない。(残り13人…)

先は長いな💦💦💦


ここは一度、モノリス(セーブ)だ。