反則フライングブロウ #飛龍の拳SP FW(109)打倒ハウラーで、ラスト1機いきなりフライングブロウ!至近距離からのこの技はほぼ無敵か?…これをかわせないと、ハウラーには勝てないのでは?で、フライングブロウの回避に集中してみる。遠目からのフライングブロウ発射は回避できるようになった…良かったの、これ?2発目も回避成功!タイミングは掴んだ!?だが、回避に集中しすぎて、防戦一方。HPは減退…。結局、敗退💧💧💧…フライングブロウが避けられても、負けたら意味が無い。ゲームオーバーまた、最初(ワイラー戦)から。いきなり★を突かれてしまう😩😩😩逆転を信じた旋風脚はかわされ、カウンターのジャーマンでKO…。(大技をガードさせると、レスラータイプには◎が出るようになる)今で俺が得意にしていた(?)プロレス殺法を逆に食らわせるとは…。またワイラーに勝てないよ2回目はABの強蹴り(?)がヒット。いきなりワイラーに大ダメージだ。この流れで、ワイラーを★ラッシュで撃破。何とか撃破。さあ、ハウラー🥊だ。もう負けられないぞ。もうフライングブロウのタイミングは分かった。後は、三連脚と強蹴り(?)で倒す!…意気込むも?アッパーも至近距離からのフライングブロウでぶっ倒されるあぁ…。勝てない?また来たぞ、フライングブロウ!今度は距離が長い!これなら、かわせる!?直撃!タイミングはどうした?KO…。フライングブロウめ!💢…“ボクシング”的には反則では?