
ライオンキッド🦁のラ・ケブラータ(実際はダイビングボディアタックだが…)を避けるのに苦労するが、ライオンキッド自体はそんなに強くない。
しっかり防御して、的確に攻撃。
これで勝てる。
ライオンキッドの体力が減ってきた。
……そろそろ変身か?

勝ったよ。
ライオンキッドは"龍の牙"ではなかった。

これで、予選突破だ!
本大会出場決定。
…長かった予選が終わった。

都会に戻った。本大会の会場に急ごう。
…中国国内が会場?
国内大会なのでは?
怪しいな、ゲームの舞台は中国だし…。

今回も回復アイテム(瓶)の出現ポイント把握。
これで楽勝か?

そして、別の石像を叩くと、ヒントらしきメッセージが。
『最後の敵 フーズフー』?
『龍の牙の総統』?
何だ、その『ワーズワース』みたいなラスボスは?
…というか、遂にラスボスか近付いてきたのか?
クリアが近いな…。

今回の道中はいきなり1UPが出たりして、(楽勝か?)と思いきや、

中ボス2体の後に、この蛾🦋のようなボスが現れる。
このボスは、3体目の中ボスを倒してから得る波動》》(所謂、"飛び道具")でないと、凄く倒しにくいのだ。
打撃をしようとすると、逃げていく。
そこにボスの吐く炎🔥(?)を浴びる。
ここで何度もやられる。
(1UPを取れるので残機は減らない…)

そのうちに分かった。
この小さな足場で蛾🦋を待ち構え、近付いて来たら、打撃を当てまくるのだ。
これでようやく勝つ。

鍵まで得た。
さあ、扉🚪に急げ!

曼陀羅の空きもあと3つ。

そして世界大会。
初戦はソンラム、という男。
前半戦?
つまり、
前半戦(曼陀羅)
↓
道中(曼陀羅)
↓
後半戦(曼陀羅)
で、クリアだな。
道は見えた。
行くぞ、世界大会!