プロレススターウォーズ #飛龍の拳 | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

予選C二回戦モンゴルハーン。


…キラーカーンだよね?


コイツも接近からのチョークスラム(喉輪落とし)を仕掛けてくる。


これがかなり強い。捕まり投げられると体力が激減ショボーンショボーンショボーン


…完敗。

だが、闘い方は予選Bのゾンゲリアンと同じだ。

再戦では、またゾンゲリアンの同じように、細かく打撃を当てて、


モンゴルハーンの頭にが出たら、飛龍の拳!


今度は圧勝!
ファミコンゲームはコンピュータの癖を掴めば、勝てるな…。

予選三回戦。決勝戦(…であって欲しい)の相手は、


ライオンキッド🦁🦁🦁

これは…、


あの"虎仮面"(上は第一次UWFの時)だよね?



このマスクマン🐯🐯🐅元ネタだな。

すると、


コイツもプロレスラーか?
しかも、三回戦という事は、コイツも龍の牙刺客

ある程度ダメージ食らったり(ターガン)、必殺技を受ける(コクウンサイ)と、刺客になるのかな?

しかし、プロレスラー多くない?


プロレススターウォーズ的な流れになってない?

このライオンキッド🦁はどんなレスラー?


ロープに乗ったぞ?
(新崎人生?)



飛んできた!
ラ・ケブラータ?(メキシカンプロレスの飛び技)


ブレーンバスターも!

やはりプロレススターウォーズか?