TOP #全日本プロレス | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

四人目の相手は、小川良成。

…だから、小川はジュニアベビー級なんだよね?


何故、三冠ベビー選手権にジュニア戦士が?


またハンセンがパワー殺法!
イッーーッヤ!!


もちろん、ウエスタン・ラリアット


余裕の勝利。


次は小橋建太。

…懐かしい。

俺が全日本プロレスを見始めた時、ハンセンと小橋が抗争中だった。(中学生の頃)

シリーズ最終戦でシングル戦したが、ブチキレたハンセンが小橋にマジ蹴りしていたなぁ…。

あの時のハンセンは凄かった。
キレ過ぎて、客を張り飛ばしていた記憶がある。


それから俺はハンセンと小橋の大ファンだ。


だが、今回もハンセンのパワー殺法で小橋を圧倒。

この頃の小橋は"四天王"の一角ほどの実力を付けてきた時期。

…ここまでやられるとは思えないが?


ウエスタン・ラリアットが火を吹いて…


フォール勝ち。

次は、


パトリオット。
…懐かしい、TOP(小橋、エース、パトリオットのユニット)。


ハンセンの猛攻!


勝ち。


…ハンセンはそんな事言わないよ。