未踏峰 #登山RPG | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)


この『登山RPG』はどんなゲームなのか?
"楽々クリア"口笛口笛口笛、となるか?

"RPG"なのだから、敵を倒し、経験値や装備でキャラを成長させ、さらなる強敵を倒す…というのが流れだが、このゲームでは山でどんな敵が待つのか?

オープニング画面。



未踏峰の山があり、「そこを制覇して欲しい」と世界登山家協会(?)から依頼があった、と言う事。

"未踏峰"?
森村誠一の小説になかったか?

『こちらで用意した資金…』っていうのが気になるが?


部隊?
これは氷山を攻める『登頂』ゲームなのか?

なんか、


『イッテQ』アルプス登山部みたいな事か?

あの企画は凄い。


山頂まで、こんな崖を踏破するのだ。

これが"未踏峰の登山"だろ?
RPG要素ある?

さあ、行くぞ、未踏峰!


…富士山は、皆が行き倒している山🗻では?
どこが、未踏峰?