激闘の果てに #激闘プロレス 闘魂伝説 | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

死神ブラックキングに何度も倒されて、

ブラックキング↔️ドクターギルドを繰り返す。

時折、ギルドにも負けて、連敗地獄にハマり、またレックスまで戻されたりしながら(パスワードでギルドまで復帰…)


何度目かのブラックキング戦。
("26度目"になっているが、実際は30回近い…)

そろそろ…。

俺(ゲンジ)はひたすらの"サソリ固め🦂地獄"を仕掛ける。


これしかないんだよ。

ブラックキングを投げ倒して、ひたすらサソリ🦂


…遂に、ブラックキングの残り体力がゼロに!

執拗にサソリ固めで締め上げる。

そして…、


勝った!


死神ブラックキングに遂に勝った!

93年のG1で勝った蝶野正洋並の地味なギブアップ勝ち。


何か、また(隠し)ボスが出てきそうな予感が…。


相撲の千秋楽みたいなトロフィー。


この優勝トロフィー。
全日の『チャンピオンカーニバル優勝』並のトロフィーだ。


ふぅ~ウインク隠しボスは無しか?


無しだ!

つまり、クリア!


やったぞ!チューチューチュー
『激闘プロレス 闘魂伝説』クリア!

エンドロール…。




このおかしなスタッフロール、何だ?ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

悪ふざけ?えーえーえー

ここ数日の苦労の果てがこれ?


…とにかく、クリアだな。

ファミコンのプロレスゲームってこんなもんか?