転換点 #維新の嵐 | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)



その後も京都市中を駆け巡り、要人説得を続ける。



皆、学力が上がった龍馬には討論では敵わない。
次々と論破!

そんな中、


何度か、斬りかかってくる要人がいる。

龍馬もなかなかの腕だが、やられる度に体力の上限値が減る。
メシ屋おにぎりで回復するのだが、少し面倒。

龍馬にもう少し、剣術修行が必要か?
(武力を上げる)

そんな中、


あの水戸藩の藩論が『勤王』から『雄藩連合』に!

まさか、あの尊皇攘夷の"本拠地"みたいな藩が!?

龍馬が江戸で一橋慶喜を公議派にしたからか?


…確実に歴史が変わろうとしている。

ここが"歴史の転換点"か?