レイクマスターズ # 予感 | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

Lv3のトーナメントの続き。

やはり、この辺りが怪しいと思うのだが…。



マウスのトップウォーターで攻めるが…。

釣り上がるのは小型ラージマウスばかり…。



ならば、ポイントを変えるか…。

南側の湖岸の浅瀬にポイントを絞る。



マウスをキャストすると…。



おっ、この浅瀬、水深があるな…。

ならば…。

浅瀬を攻めるシャロー系に切り換えるか…。



シャロー系なら…。

前のトーナメントで爆釣したハートブレイカーだ。



このバスベイトは一度沈み、底を探るようにリトリーブする。

このゲームには水深とルアーセレクトが攻略ポイントの気がするが…。

すると…。



ランカー…とまではいかないが、そこそこ大型のバスが上がる。

その後も…。



同じ水深からラージマウスが上がる。
こ、これは、この水域にバスが群でいるのでは?



ハートブレイカーで攻める。

さらに、曇っていた天候が好転する。