封神演義 #黄花山→巳水関 | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)




黄花山に行くと、飛んでる盗賊が暴れまくってやがる。



コイツら、妲己の手下か?
羽あるし、人間では無さそうだ。
なら、遠慮なくブッ倒せるな。



手前に河がある地形。
符印の『造山』、『陥没』を使うが、地形が隆起をしてボコボコ。うまく移動できない。
この地形の高低差をどう利用すれば良いかわからない。
ここがこのゲームの攻略ポイントだろうが…。



本陣から増援(那托・天祥)を出して、ようやく勝利。




ん?





次の巳水関の余化は強敵らしい。

巳水関に浸入すると、早速、余化と対戦。相手を気絶させる宝貝技があるみたいだ。
厄介だな。



ん?
あのぅ、どこかで会わなかった?
見覚えのある顔どが…。



おっ、楊哉!

戻ってきたのか。