フランスに住んで5年。
5年も住んでいると、何もしなくてもフランス語が出来ると思われるかもしれないが、そんなことはない。

私は工場で生産関係の仕事をしている都合上、現場作業者との関係もあり操業日報や会議はフランス語。
このため業務を行う上で、最低限必要な挨拶や文章を読むことは出来るようになる。
だが、何もしなければ、ここが限界。

語学力もしくはコミュニケーション力がない限り、誰かに教わらないとフランス語は身につかない。
実際、同僚3人は4年以上フランスに住んでいたが、全くフランス語を話せずに帰国した。

私はと言うと、折角なので週2時間の対面レッスンを1年行い、コロナ後はオンラインの講座を3年続けた。
お蔭で、読む聞くは上達したが、オンライン講座の先生がチュニジア、トルコだったためか?分からないが、子供からも「お父さんの発音変や!」と言われる始末。
会話は、未だに上手くできない。ショボーン

どうやったら上手くなるのか試行錯誤する日々。
来仏4年の中国人の同僚に「どれくらいで、そんなに話せるようになったの?」と聞いたことがあるが、「○○市がやっている移民用の学校で半年間 毎日8時間勉強した。そのあとはフランス人の旦那さんと話したり、TVをずっと見ている。1年くらいかな」
と言われ、圧倒的な時間の差を感じた。ガーン

働きながらなので、あまり勉強の時間も取れず、

加えて、英語で話している人とは英語で話す関係性が出来ているので英語で会話をしてしまい、フランス語で話す機会もフランス語しか話せない人のみとなり、普段あまり話すことがない。


私のような駐在員で、「どれくらいの人がフランス語を勉強しているのだろうか?」「話そうとしているのだろうか?話せるのだろうか?」「フランス語を勉強して意味があるのか?」とも思う時もあったりするが、会社の自販機の前で雑談したり、卓球場でベトナム人のおっちゃんと話したりすると「ちょっと今日は話せたな」「ちょっとは上達したか?」と、いつも無駄な自問自答をしている。


語学は、モチベーションの維持が難しい!


一方で、日本人や中国人の方がフランス語で働いているのを見ると、凄いなーと思い、「あれくらい流暢に話せるようになりたいなー」「もうちょっとで話せるのでは」と思いながら、毎日ちょっとづつ音読を続けている。


いつになったら、フランス語は話せるのだろうか?