memo...φφ(´ε` ) メモメモ

memo...φφ(´ε` ) メモメモ

個人的経験をメモ

Amebaでブログを始めよう!
このブログにEC宅配の記事を書いた頃、「EC宅配」でググル検索しても全く引っかからず、それもそのはずでEC宅配のホームページすら無かった状況で_| ̄|○、こんな酷い業者に当たっているのは自分だけなのか?と不安に思い、ブログに書いてみたわけですが、その後、被害者がたくさんいることが分かりますた('A`)人('A`)ナカーマ

ちなみに、アマゾンさんにEC宅配による被害状況を逐一報告し続け、アマゾン経由でぎゅうぎゅうEC宅配に圧力かけていたら、我が家に関してはEC宅配の中でも比較的まともな人がくるようになった模様です。(佐川さんも時々来るようになりました。)
EC宅配は素人さんのサイドビジネスのようですが、素人なりに、他人の荷物を届ける事への責任感をいくらかもっている人がくるようになっただけです。はい。おそらく、私がEC宅配側の「要注意人物リスト」に登録されたのではないかと思われますフヒヒ。なお、ピンクの人は例の件以降、ぱったりこなくなりますたヽ(´∀`*)ノ。

個人的意見ですが、
「配送料は無料」にこだわりたい人は、ヨドバシ.comが超絶おすすめです。
私のエリアに関しては100%ゆうパックかゆうメール?で、とにかく郵便受けに入れるメール便などということもなく、注文した翌日にはちゃんと郵便局の人が手渡しで届けてくれます。安心、安定の郵便サービス最高!!!
ネットショッピングでちゃんと届く安心感はやっぱ超重要な要素ですよ。
なお、ポイントもつきますよ。

「とにかくアマゾンがいい」という人は、有料のアマゾンプライムに登録して安心、安定のクロネコで届けてもらうのが精神的によろしいかと。(うちのエリアはクロネコがプライムの指定業者だそうです。)EC宅配のエリアの人がこの酷い業者を確実に毎回、回避する手段はこれしかないようです。

アマゾンで無料配送でEC宅配の被害を受けている人は、泣き寝入りせずに、被害状況をアマゾンに報告しておくと、そのうちEC宅配追放が実現するかもしれない・・・いつになるかわかんないけど(´;ω;`)ブワッ。

被害の報告先は「カスタマーサービスに連絡」というところ↓が効果的でした。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/contact-us/

現在、荷物がいつまでたっても届かない人は、
「注文について」選択→被害にあった商品を選択→「配送について」を選択→「配送状況」→「お届け予定日を過ぎても届かない商品」(か「配送中の紛失」→あとはメールなり電話なりで怒りをぶちまける。

あまぞん2


EC宅配から受けた被害全般や意見は、
「注文について」選択→被害にあった商品を選択→「配送について」を選択→「配送業者についてご意見」→あとはメールなり電話なりで被害状況と怒りをぶちまける。でOK。(´∀`)9 ビシッ!


あまぞん







なんとAmazonで、佐川復活━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ !!!!!
最近までEC宅配ばかりだったのに、同程度の値段の商品で同程度の大きさだったのに、
なんと佐川で配達ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
昔は佐川( TДT)だったのに、佐川で大喜び。
これはEC宅配終了フラグっすか???それともたまたま偶然だろか???
最近、AmazonがEC宅配とか、発送前のキャンセルの返金(クレジット購入ではない)に1ヶ月以上かかって、不審に思い問いあわせると「システムが壊れてますた」とか言い出したりwww、なにかと酷すぎる( TДT)ので、可能な限りヨドバシ.comを利用するようになりますた。

いいぞ、ヨドバシ。送料無料で、ポイントもつくし、
なんといっても発送がEC宅配でなく、安心なゆうパックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!安心感サイコー!!!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/ \/ \/ \
届くかどうか冷や冷やする必要ないんやで(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!!

安心確実に届くかどうかはネットストア選択の際にとても重要な要素。
ヨドバシ(・∀・)イイネ!!ぜひこのままゆうパック採用で続けて欲しい。
(なお、ヨドバシ複数回利用した経験では、私の地域ではどんな安いもの、小さなものでも送料無料でゆうパックですべて届きました。他の地域ではどの配送業者かは不明です)
今まで不在だろうが不在連絡票など残したことの無かったEC宅配さんが、なんとなんと、6月はじめに、初めて不在連絡票を残していった。オービックリ。いや、日本の宅配業者ならきわめて当然の普通の対応をしてくれただけの話なのですが、この業者に関しては、このレベルのサービスすら今までしなかったので、衝撃を受けました。

表

裏

EC宅配さんの連絡先の電話番号、再配達の依頼先URLなどはこちらのようです。電話番号などもEC宅配さんのホームページでも公開してあるものですので、載せてもかまわないですよね。困るようでしたら削除します。

よく、このブログにEC宅配さんの連絡先を知りたくて検索で来られる方もいるので。(なお、ドライバーさんのお名前や携帯番号はモザイクしました)

EC宅配さんのホームページはこちらのようです。
http://ec-takuhai.net/
とても客商売の企業のホームページとは思えないような、情報量があまりに少ないホームページで、再配達依頼とかここで大丈夫かよ?と心配になりますがwww

とりあえず、不在連絡票というものを作成したところにまでサービス向上?したのは良かった。
こんなメールが届きましてん。

つまり、金銭取引で「良い評価」を得たいのでしょうか?「高い(良い評価) 94%」らしいwww買収乙m9っ`Д´)。

なお、アマゾンのマーケットプレイスの業者に評価をしたのは5年ぶりでした。普段フィードバックなどしません。面倒なので。

中古書籍を購入したので、ある程度の汚れは、気になりません。
が、「見た目キレイです」という商品説明で、状態についての評価も良いとし、そのため、割引率も低い商品でした(なお、新品は普通に売られており、レアものや絶版ものではありません)。なのに、表紙にケチャップか鼻血みたいなものが飛び散った目立つ赤いシミ複数。過去に中古書籍をかなり買っているがこんな経験は初めて。
商品説明と明らかに違ったので、ひさしぶりにフィードバックを書いてみたら、こんな交渉のメールきて、オービックリ。

申し訳ないが、事実を書いただけなので、評価を削除するつもりは毛頭ない。他のユーザーの参考にならないし。

ちなみにこの業者の評価を見ると、最高の評価をしているのに、「はいはい」としか書いてないのとかあって、いろいろおかしいコメントがたくさん。たぶん評価偽装の常習犯。

------------- メッセージはここから -------------

いつもお世話になっております。
****の*田でございます。

この度ご注文ありがとうございます。
今回数いる出品者の中で弊社を選んで頂けたことは本当にありがたく思います。

評価を確認させて頂きましたが、この度は商品に不備がありまして申し訳ございませんでした。

誠に勝手なお願いではございますが、もしよろしければ評価の削除をして頂ければ、全額返金をさせて頂きたいと思っております。

評価の削除を頂きましてご一報頂けましたら、すぐに返金対応をさせて頂きます。もちろん、商品の返品の必要はございません。

弊社もAmazonで商売を行なっていますので、ご検討頂けると幸いです。

よろしくお願いいたします。

店主 *田

------------- メッセージはここまで -------------