今回マレーシアを2泊3日しました!
旅行内容についてはこちらの記事ご参照いただけますと幸いです!
こちらの記事では移動について纏めました♪
参考になるかは微妙ですが、お役に立てれば幸いです!
《バティック・エア・マレーシア》
充電できないのはきついです。。
座席は思ったより広い
機内食・ドリンクは購入する必要があります。。
機内めちゃくちゃ寒い(羽織るものあった方がいい)
全然お客さん入ってないけど、大丈夫か。。(半分くらいしか入ってない)
《エアアジア》
充電できないのはきついです。。
機内食・ドリンクは購入する必要があります。。
機内思ったより寒くない。むしろ暑い。。
と思ってたら途中から急に寒くなってきます。。
《空港》
到着ゲート
今回LCCだったからかもしれないですけど、入国ゲートまでバスで移動する必要があります!
飛行機到着してから、バス乗り場まで距離があるので、案内のarrivalの通りに進むが不安になる‥
バスはすぐ来るので待ち時間は全然ないです!
入国はパスポート機械にかざすだけで完了
スタンプ押されないのは少し寂しさもあります。。
空港内はめちゃくちゃ広い!
特急電車の案内が急に日本語で書いてあります笑
出発ゲート
思ったよりも広い!
保安検査場通ってからはあまりお土産屋さんがなかったので、何か買うなら保安検査場通前がオススメかと。。
出国手続きもそこまで時間かからないので、めちゃ余裕持つ必要はないかと!
《電車》
東京みたいに路線が色々分かれてる!
最初適当に乗車したら、降りたい駅通らない路線で焦る。。ちゃんと見たら各路線の案内板があるので、ちゃんと見ましょう!
基本的にはクレカで改札通れる路線が多くて便利でした!一部路線で現金でチケット(トークンと呼ばれるコインみたいなもの)を購入しましたが、僕の注意不足でもしかしたらクレカでも行けたのかもしれないです。。
空港からKLセントラルまで直通便があるのは便利ですね~
《高速バス》
チケットカウンターめちゃ混みする!
現金払いしかできないようです。。
TBS、マラッカセントラル共にバスターミナルは結構広いです!
今回時間なかったですが、余裕持って行っても暇つぶしは割とできそうです!
事前購入しない場合、余裕もっていくことをオススメします~
乗る直前に出発ゲート変更のアナウンスがあったりするので、注意しましょう~
往復4時間で900円しないのはめっちゃ安い!
《Grab》
マラッカセントラル→水上モスク
初めてGrab使用しました!
たまたまかもしれないですけど、ピックアップ依頼してからめっちゃすぐ来てくれます!
指定した集合場所にまだ着いてない段階でドライバー来てくれたので、待たせて申し訳ない。。
こちらもたまたまかもしれないですけど、めっちゃ喋るドライバーでした!どこから来たか、ホームタウンはどこだ、サッカー好きかなどなど。三笘薫、久保建英はマレーシアでも有名とのこと!大谷翔平は知らないみたい。。文化の違いが出ますね。。
ドライバーさんはこの前までマラッカのパナソニックで働いてたとのこと!
最後は僕から日本語を教えたところで目的地到着!
日本語覚えてくれてたらいいな!