この日はいよいよマラッカへ!
旅程はこんな感じです♪
5:00発 ホテル(電車)
masjid jamek→BandarTasikSelatan
7:00発 TBSバスターミナル 9:00発(タクシー)
9:45着 マラッカ海峡モスク 10:00発(徒歩)
10:30着 セントポール教会 10:35発(徒歩)
10:40着 オランダ広場 10:45発(徒歩)
10:50着 ジョーカー88 11:00発(徒歩)
11:05着 青雲亭 11:10発(徒歩)
12:15発 バスターミナル
ちょっと早くホテル出過ぎて、駅着いても始発まだ走ってなかった。。
少し電車来るの待って、バスターミナルの最寄り駅へ!
バスターミナルは結構広いです!今回時間なかったですが、余裕持って行っても暇つぶしは割とできそう!
チケットカウンターめちゃ混んでます!現金払いしかできないようなので、ある程度現金は持っておいた方が良さそうです。。
事前購入しない場合、余裕もっていくことをオススメします~
往復4時間で900円しないのはめっちゃ安い!日本ではあり得ない価格設定ですね笑
マラッカセントラル着いてマラッカ海峡モスクまではGrabを利用!
今回初めてGrab使用しました!
たまたまかもしれないですけど、ピックアップ依頼してからめっちゃすぐ来てくれます
指定した集合場所にまだ着いてない段階でドライバー来てくれたので、待たせて申し訳ない。。
こちらもたまたまかもしれないですけど、めっちゃ喋るドライバーでした!どこから来たか、ホームタウンはどこだ、サッカー好きかなどなど。三笘薫、久保建英はマレーシアでも有名とのこと!大谷翔平は知らないみたい。。
ドライバーさんはこの前までマラッカのパナソニックで働いてたとのこと!
最後は僕から日本語を教えたところで目的地到着!
日本語覚えてくれてたらいいな!
15分ほどで目的地の マラッカ海峡モスクに到着♪
思ったよりめっちゃキレイでした
遠目から見える景色もいいですし、モスクから海を眺めるのも気持ち良かったです~
せっかくなので、30分ほど歩いて、 セントポール教会へ♪
ここら辺はもうちょっと歴史勉強してから行くと更に良かったですね~
上からの景色はキレイでした!
オランダ広場も徒歩で数分のところにありました♪
小ぎれいに整えられてるエリアでした!
めっちゃ派手な日本でいう人力車見たいのが走ってました笑
近くのジョンカーストリートは中華街みたいな感じですが、活気がありつつ、地元感もあって良かったです~
そしてお目当てのジョーカー88へ♪
チェンドルとラクサを頼みましたが、それぞれこんな感じでした♪
・チェンドル 280円
黒蜜味?に甘い黒豆が入っており美味しい!
少し甘すぎる感じもあるが、そこもまたよき
・ラクサ 420円
めっちゃ辛いけど美味しい
チェンドルがなかったら食べきれなかった。。
春雨スープに近い感じ?
近くにあったお寺?をせっかくなので参拝!
川沿いを歩きながらバスターミナルへ!
ヴェネツィア感がある街並みになってました~
マラッカの主要観光地を駆け足で巡りましたが、コンパクトにまとまっており、観光しやすいかと思います!
ゆっくり巡っても半日~1日あれば十分かと!
次回の記事でクアラルンプールの観光について書きたいと思います♪