おはようございます。

 

先日、e+でトレードでだしたチケットは成立しませんでした。

なぜ?

B席だよ?

「チケットない」と聞く割には、飽和状態なのでは?と思いました。

キャスト組み合わせですか?

 

そして、本日。

ぴあでリセール出しました。

おなじB席。

なんなら、座席番号も一緒。

ものの30分で成立しました。

もちろん手数料はかかりますけどね。

 

私は考えた。

電子チケットは誰が得なのだ?

e+は制限が多すぎないか?

トレードするのは別会社?のアカウントが必要。

会員ならば、もっとフリーに分配できるチケットにするべきでは?

*会員が無料登録だと無理なのかしら?

 

トレード成立しなかった日は空席です。

しかたない。

なっとくいかなーい!

直前に予約しているわけではないんですもの。

わたしの我儘かしら?