皆様 こんばんは!
ハスノハカズラ(蓮葉蔓)は、ツヅラフジ科ハスノハカズラ属の常緑蔓性植物です。
日本の神奈川県以西から沖縄,および中国東部,台湾,朝鮮,南アジア,東南アジア,
トンガに自生し,海岸に近い山地などに生える。
名前の由来は,葉がハスの葉のように楯状(たてじょう)につくことから。
花期は7月上旬-8月上旬.花は複散形花序で,個々の花は淡緑色で小さく目立たず,
肉眼では確認できないくらい小さい花。
花は葉の中に隠れ、表から見えない。ハスの葉に似た葉っぱをかき分けて覗かないと
葉と同色のごく小さい花に気付かない。
ハスの葉に似た葉っぱをかき分けて覗くと小さな花が見える!
最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように