皆様 こんばんは!
この極めて特異な形態の花は、バルボフィラム・メデューサエと言い、
ラン科ブルボフィルム属の常緑多年草です。
マレー半島からスマトラ島、カリマンタン島に分布しています。
着生ランで、秋から冬にかけて、花茎の先に淡い黄色の花を咲かせます。
花が小さいのに花弁が極端に細長く、それを多数まとめてつけるため、
仏具のほっす(獣毛や麻などを束ねて柄をつけた法具)を思わせます。
最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように