2023北海道の旅 阿寒湖畔  阿寒国立公園 | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様 こんばんは!

 

阿寒湖(あかんこ)は、北海道東部、釧路市北部に位置する湖。全域が

 

阿寒摩周国立公園に含まれ、道東を代表する観光地となっている。

 

淡水湖として北海道で5番目に大きい。

 

特別天然記念物のマリモの生息地として広く知られています。冬は全面結氷し、

 

ワカサギ釣り、スケート、スノーモービルなどのウィンタースポーツが盛んです。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

遥か昔の20歳の時に来て、阿寒湖ユースホステルに泊まった時にも、

 

このズングリした「阿寒国立公園 阿寒湖」と書かれた標石が有って、

 

ユースホステルの窓からも見えた!湖畔に下りて此の標石と一緒に写真を撮った!

 

何故か鮮明に覚えています。

 

当時はこんな木の下じゃ無く、阿寒湖畔の目立つ所に在りました。

 

 

 

阿寒湖、観光船乗り場です。観光船乗り場は2ヶ所在って、此処は始発の方です!

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

観光船やモーターボート等の乗り場です。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

 

阿寒湖観光船のましゅう丸。湖上遊覧船にしては非常に立派と思います。

 

以前は遥かに小さい船でした!遊覧船は小さい船の方が良い点も有るのですが。

 

 
 
 
 
 

 

 

阿寒湖まりも足湯「ウレ・カリㇷ゚」です。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

阿寒岳神社(あかんだけじんじゃ)は阿寒湖畔にある神社で、

 

御祭神は大山祇神(おおやまつみのかみ)、大國主之大神(おおくにぬしのおおかみ)、

 

少彦名之大神(すくなひこなのおおかみ)。例祭日は9月12日。

 

 

最期まで見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます。
 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
 にほんブログ村 旅行ブログへ
 にほんブログ村 旅行ブログ 貧乏旅行へ

 

皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました

 

あなたに平安が有りますように

 

フォローしてね…  フォローしてね!

 

フォローしてね