皆様 こんばんは!
タイワンホトトギス(台湾杜鵑草)は、台湾原産で、ユリ科ホトトギス属の多年草です。
花被片は喇叭状で基部が2つに膨らむ。秋に咲くホトトギスです。
生息分布は台湾及び沖縄西表島。山中の林内のやや湿った場所にはえます。
10~11月頃、茎頂に枝分かれさせた花序を作り、たくさんの花を咲かせる。
花は杯状の6弁花で、花被片は斜めに開き、白色で先端が紫色になります。
花の内側には全体に赤紫色の斑点があり、基部には黄色い斑点があります。
最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように