2023年北海道の旅 釧路湿原ノロッコ号 | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様 こんばんは!

 

釧路駅で発車を待つ 釧路湿原ノロッコ号

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

例年4月29日から10月上旬(運転日は要確認)までの期間、

 

釧路駅から塘路駅(約40~50分)間を運行します。

 

車窓からは湿原の雄大な風景はもちろん、蛇行する釧路川や岩保木水門、

 

運がよければ野生動物を見ることもできます。

 

釧路湿原駅、細岡駅などに停車しながら、ゆっくりと大自然を縦断。

 

見どころスポットでは列車を減速させることもあり、車内アナウンスによる

 

ガイドも行われるので、湿原の魅力を存分に堪能できます。

 

 

 

人気の釧路湿原ノロッコ号は発車待ちの間にも記念写真を撮る人が絶えない!!

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

外向き(窓向き)に座れる左側の座席(指定席)が良い!

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
 

こっちから見て奥の1号車だけが自由席だが、この自由席車両は普通列車の車両なの

 

で、指定券を買ってでも、2号車から5号車の展望客車に乗らないと

 

釧路湿原ノロッコ号に乗った意味が無いと思う。

 

 
 
 
 
 
 

釧路湿原ノロッコ号が走る区間は下記の通り、釧路駅から塘路駅の間。

 

 
 
 
 
 

 

ここが、釧路湿原ノロッコ号が折り返す塘路駅です!

 

 

最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
 にほんブログ村 旅行ブログへ
 にほんブログ村 旅行ブログ 貧乏旅行へ

 

皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました

 

あなたに平安が有りますように

 

フォローしてね…  フォローしてね!

 

フォローしてね