皆様 こんばんは!
シロバナソシンカ(白花蘇芯花)は中国の南部、ミャンマー、インドなどが原産地で、
マメ科ハカマカズラ属の落葉小高木です。
フイリソシカ(斑入り蘇芯花)の変種で、フイリソシンカと非常に類似しています。
樹高は8~12メートル位で、樹皮は暗い褐色で、ほぼ滑らかです。
原産地では3~4月に、花径が8~12センチくらいある大きな白い花をつけます。
花冠は5つに裂け、真ん中の裂片には淡い黄色の斑が入る。
最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように