皆様 こんばんわ
昨日終わった大相撲五月場所
14日目が終わった後の千秋楽の取組を前にして、日本相撲協会は両国国技館内で
大相撲夏場所の三賞選考委員会を開き、受賞力士及び条件付きの候補力士を決めた
殊勲賞は、平幕の遠藤(30=追手風)が逆転優勝すれば昨年初場所以来、
2度目の受賞となる。逆転優勝するには、まず本割で大関正代(29=時津風)に勝ち
12勝3敗とすることが最低条件。その上で、大関同士の結びの一番で、
貴景勝(24=常盤山)が単独トップの照ノ富士(29=伊勢ケ浜)を破り、遠藤を含めた
12勝3敗の優勝決定ともえ戦を制することが条件だ。と言って居たが
何でそんな条件を付けたのか納得できません!
つまり遠藤に千秋楽に逆転優勝すれば殊勲賞をあげると言ってるのです!
逆転優勝しなければ殊勲賞をあげないよ!と言って居るのです!
が!そんなの馬鹿げて居る
逆転優勝したら殊勲賞なんていらないよ!と言ってやりたい!
なんで殊勲賞をだすのにこんなに勿体ぶるのか?難癖を付けて遠藤に
殊勲賞を遣るまいとしたのか? 遠藤にそんなに恨みが有るのか?
殊勲賞の条件は「優勝した力士や横綱から白星を挙げた力士に与えられる」筈だし
過去もそうだった!当たり前だが、この条件を満たしても勝ち越して居なければ
受賞出来ないが、遠藤は優勝した照ノ富士を破っている!大関の二人を除けば最高の
11勝をあげている!千秋楽まで優勝争いに絡んでいる!なんか文句あるのか!?
最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように