皆様 おはようございます
黒岳に霜げながらも10月でも咲いて居たのは
エゾオヤマノリンドウ(蝦夷御山竜胆)と イワギキョウでした
エゾオヤマノリンドウはエゾリンドウの高山型だそうで
北海道~本州中部以北の高山(亜高山)に自生するそうです
エゾオヤマノリンドウはリンドウ科リンドウ属の多年草です
日本原産で開花期:8~9月
此の花のみ奇跡的に青々していました
[イワギキョウ(岩桔梗)]
イワギキョウはキキョウ科ホタルブクロ属の多年草の高山植物
日本やシベリ アラスカなどの寒冷地が原産
日本では北海道~中部地方の高山に群生するそうです
最後迄見て下さって有難う御座いました
皆様に平安がありますように