セイシカ(聖紫花) | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様 おはようございます

 

昨夜は当地は曇り空でとても残念でした

 

 

セイシカはツツジ科ツツジ属の常緑小高木

 

別名:ヤエヤマセイシカ

 

日本では 石垣島 西表島に分布

 

西表に咲く花としては

 

最も知名度の高いもののひとつだそうです

 

山奥の渓流沿いという

 

到達することの困難な立地でしか見られないそうです

 

原産地 : 沖縄(石垣島、西表島) 台湾 中国

 

淡いピンクの花

 

花期は3月~4月で山中で薄紫色の花を咲かせます

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後迄見て下さって有難う御座いました
 
皆様に平安がありますように