ハーブとして利用される ローズマリー皆様 こんにちは ローズマリーはハーブとして利用されるシソ科 マンネンロウ属の常緑性低木です 原産地は地中海沿岸地方 和名マンネンロウの漢字表記は「迷迭香」だそうです 冬から春にかけて青紫色の小さい花を多数咲かせます 一昨日病院に行った時、病院の花壇の端に咲いて居た花 別名:マンネンロウ(迷送香) 日本へは中国を経由して江戸時代の末期に渡来 最後迄見て下さって有難う御座いました 皆様に平安がありますように