皆様 こんばんわ
手術入院で昨年の夏は病室でした
秋は退院しても外出も出来ませんでした
そんな訳で2年間は北海道に行って居ません
それで今年は北海道に行きたいです
いいえ 行くつもりです
しかし3年前に寝台特急で北海道に行った時とは
雲泥の差で行き難く「来ないで下さい!」と
言われて居るようです!
寝台特急を切り捨てた次に北海道を廻り難く成ったのは
札幌発9:40頃のオホーツク3号が無く成った
(発射を使えない位大幅に遅くした)事です。
前回迄は夕方上野を出ると翌日遅くに
釧網本線の川湯温泉の宿で夕食を食べられました
行く人が居ても 北海道を廻る観光客が大量減に成り
短期で帰る旅人が多く成れば観光立国は昔話に成ります
お金持ちが贅沢旅行に来ても観光立国には成れない筈です
10代の無銭旅行に近い旅人こそ
40年~50年にも及ぶリピーターに成るのです
個人のリピーターこそ観光立国北海道の礎と
思いますし北海道中観光客で溢れかえった
賑わいを見て体感して来ました
根室本線が滝川で別れて富良野を経て釧路に向かった頃
富良野は特急の停まる北海道の主な駅の一つでした
其の富良野で偶然フラノエキスプレスが来て旭川迄
運転手の上の一番前の席に乗った事が有りました
見て下さって有難う御座いました
皆様に平安がありますように