赤花  カンナ | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

町内には綺麗な花、珍しい花も多く出合いましたが、カ

ンナは少なく、且つ、黄色とピンクが殆どで 赤のカンナ

は纏まって見た事が無く、別の地方で撮ったカンナです。








カンナの花言葉は「南の誘惑」。インドでは、仏陀(ぶっだ)

の血が地に染み込んで、そこに赤いカンナが咲いたという。












カンナ科の多年草。高さ1~2メートル。葉は広楕円形で、

下部は鞘(さや)になる。夏から秋にかけて紅・黄・白色な

どの大きい花を総状につける。中南米の原産で、ヨーロッ

パで改良され、日本には明治末に渡来。













 ペタしてねペタしてね読者登録してね