江戸下町の  名所だった 菖蒲園(1) | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

当日は菖蒲園前には 屋台の出店も数軒出て居ました

が菖蒲園が発表する見頃よりは早く屋台は少ないけれ

ど最寄駅からも園内も人で一杯でした!入園料は無料

です!入園して見ます!







園内が順番に成って居る様には思えませんでしたが、

入った所は一番田でした!







花菖蒲が小さくって 良く解りませんね!自分でも

そう思わない事は有りませんので、後でアップした

写真をupしますので、どうか後日も訪問して下さ

い!










江戸の名所の一つでもあったこの花菖蒲。その景観

は安藤広重を始め、歌川豊国・ 清親等の錦絵に描か

れていたそうです!














       ペタしてね読者登録してね