1月末にお越しになられた50代男性 F.Tさん。
1年ほど前に首から肩にかけて痛みを感じるようになり、腕に痺れも出始めた。
昨年4月に整形外科でMRIを撮影、「頚椎症」との診断を得る。
↓↓

その後、服薬で「痛み」の管理をしたが次第に効果がなくなり、
ここ数ヶ月は受診の度に手術を勧められていた。
首の手術に不安を感じ、たまたまご相談なさった方が
以前、頚椎椎間板ヘルニアでご来院なさっていたF.Eさんのご主人だったため、
ご紹介でのご来院となりました。
ご縁に感謝です。
上の写真を見せられて、
「変形した骨が神経を刺激して痛みが出るんだ」 と説明されたら、
不安になりますよね!
でも安心してください、履いてますよ!
・・・あっ、いや、すみませんm(_ _)m
骨の変形や骨盤の歪み、軟骨の擦り減り = 痛み・痺れ
という図式はすでに様々なところで否定されています!!
そもそも神経が強く圧迫されて何か症状が起きるとすると「麻痺」になるんです。
(ご参考1⇒加茂整形外科医院ブログ)
(ご参考2⇒HEALTH PRESS)
F.Tさんの場合もいくつかのカイロプラクティック検査の結果、
骨の変形と痛みにはほとんど関係性がないと思われました。
左手を前から挙げる動き、横から挙げる動き、
それぞれ約90度で痛みが発現し、それ以上動かせない。
私たちカイロプラクターには診断権がないのではっきりとお伝えすることはできませんが、
これは・・・『五十肩(肩関節周囲炎)では???』
まずはアクティベータメソッドで神経バランスの調整
その後グラストンテクニックで肩周囲の関連部位をリリース。

3回目にして明らかに可動域が増大。
4回目には服の脱着が楽になったとご報告をいただきました。
昨日7回目のご来院。
時々何かの弾みでピリッと痛むときがあるが、
普通に服も着られるし常時あった痛みも感じなくなったとのこと。
F.Tさん、よかったですね!!
もしF.Eさんのご主人に相談なさらず、頚椎症の手術をしていたら・・・
F.Tさんの症状は解決していたのでしょうか?
そもそも骨の変形が痛みの原因だとするなら、
痛み止めの薬は何のために処方してるのでしょう?
不思議。
ちなみに下は、2010年に頚椎椎間板ヘルニアの診断を受けてご来院になられた、
F.Eさんとは別の40代女性 SさんのMRI。
首から肩、腕にかけて慢性的な辛い痛みがあり、
うちでダメなら手術を受ける覚悟をしていたそうです。
↓↓

確かに飛び出した椎間板で脊髄神経が圧迫されているように見えますね。
そして最近流行の「ストレートネック」でもあります!
が、この方、この後痛みも何もなくお元気に暮らしていらっしゃいます。
骨が変形して神経を圧迫しているから痛みが出る?
椎間板が飛び出して神経を圧迫しているから痛みが出る??
手術をして圧迫を取り除けば痛みはなくなる???
少数ながら手術が必要なケースもありますので誤解しないでいただきたいですが、
・・・すでに都市伝説的なお話と言っていいかもしれません。
最後にもう一度確認です。
構造異常と痛みはイコールではありません。
あなたの手術、本当に必要ですか???
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
最高の健康と最高のパフォーマンスをあなたに!!…Get Adjusted!!
大分中央カイロプラクティックセンターは、
アクティベータメソッド ( 神経バランスの調整 )
グラストンテクニック ( 軟部組織のトリートメント・筋膜リリース・反復性障害 )
キネシオテーピング ( 補強・保護、動きの修正など )
を中心に、アスリート/スポーツ愛好者のサポートを行っています。
スポーツ障害、故障の予防、パフォーマンスの向上などなどは、
スポーツカイロプラクティック 大分中央カイロプラクティックセンターへ
↓↓
097-513-4040
↑↑
フェイスブックページはこちら
◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇
アクティベータ・メソッド・インターナショナル(AMI)の公認団体、
アクティベータ・ネットワーク・ジャパン(ANJ)が主催するセミナーは、
医療系国家資格者、
WHO基準カイロプラクターおよび2年以上の専門学校卒のカイロプラクターなど
基礎医学を含む専門知識を有した者だけしか学ぶことができません。
施術をお受けになられる際は、十分ご注意ください。
認定施術者はこちらから
↓↓
↓↓
◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇
グラストンテクニックは、医療系国家資格者、WHO基準カイロプラクター、
海外の大学学位保有のアスレチックトレーナーなど
基礎医学を含む専門知識を有した者だけしか学ぶことができません。
最近グラストンのバッタもんが出てきて、
安く簡単に誰でも学べると大々的に宣伝しているという噂を聞きます。
施術をお受けになられる際は、十分ご注意ください。
施術をお受けになられる際は、十分ご注意ください。
◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇
