女性アスリートの無月経について | 大分中央カイロプラクティックセンターのブログ

大分中央カイロプラクティックセンターのブログ

最高の健康と最高のパフォーマンスをあなたに!!
アスリートケア パフォーマンス向上 スポーツ障害 コンディショニング/チューニング 首肩腰膝の痛み
プロから小中高大学生アスリート、市民ランナーなどスポーツ愛好家をがっちりサポート!


女子中高生アスリートをサポートして行く上で、
『 無月経 』 の子の 『 そけい部痛 』 は注意が必要です。

一般に疲労骨折と言うと、
脛や足部をイメージする方が多いかもしれませんが、
恥骨疲労骨折 』 というものがあります。

そけい部、恥骨、股関節周りに痛みを訴える子が来院された際は
慎重にチェックを行い、必要とあらば整形外科での受診をお勧めしなければなりません。

受傷直後だとレントゲンでは見つけにくいこともあるそうですが…。

(↑↑ レントゲン写真等もありますので、ご参照ください。)

上記のような記事をアップしました。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

今回は毎日新聞の医療プレミアから、
順天堂大学女性スポーツ研究センター
という記事をご紹介しますので、ぜひご参照ください。


女子選手たちの将来も視野に入れて指導を考えるなら、
月経の問題は避けて通れない道。

どうか選手の側に立って、もっと真剣に考えてあげてください。

試合に出られなくなるのは困るかもしれませんが、
一番つらい思いをしている、
あるいは今後も繰り返す可能性を抱えるのは選手なのですから。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

最高の健康と最高のパフォーマンスをあなたに!!…Get Adjusted!!
大分中央カイロプラクティックセンターは、
アクティベータメソッド ( 神経系の機能調整
グラストンテクニック ( 軟部組織のトリートメント
キネシオテーピング ( 補強・保護、動きの修正など
を中心に、アスリート/スポーツ愛好者のサポートを行っています。

スポーツ障害、故障の予防、パフォーマンスの向上などなどは、
スポーツカイロプラクティック 大分中央カイロプラクティックセンターへ
↓↓
097-513-4040

イメージ 10
↑↑
フェイスブックページはこちら