暑い日が続いております。
こまめな水分補給をして、熱中症に気をつけましょう!
さて、先週末は弾丸フェリー0泊3日で和歌山まで行って来ました。
夏休み中ということもあり、船内は子供さんも多く超満席。
通常は雑魚寝部屋のツーリストを利用するのですが、
今回は1ランクアップグレード(?)してツーリストベッドに(笑)
ゆっくり眠れると思いきや、
通路を挟んで隣の方の大きないびきに悩まされるという…(-ω-)
若干の寝不足を感じつつの着岸となりました。

南港ATCから電車を乗りついで和歌山駅へ約2時間。
現場に着いて、まずその暑さにビックリ!
メインスタンドの一部以外日陰がほとんどないため、
少しでも風通しのいいところを探して、応援する選手の出番までやりすごしている方多数。
もちろん私も…(^^;)

試合中は選手のお父さんの横に陣取って応援。
残念ながら決勝進出はなりませんでしたが、
この悔しさは国体で晴らして欲しいと思います!(`Д´)9
当日は、男子200mに噂のハキーム君が出るということもあってか、
大勢の報道陣が詰め掛けていました。
大分インターハイの時の桐生フィーバーと同じですね。
ハキーム君は一人サングラス姿。
あの日差しの中では、
目を守るという意味でもサングラス着用を推進したほうがいいかもしれませんね。
他の選手が使用したら 「 高校生らしくない! 」 とか言われるのかな?
途中、石川県の学校に帯同されていたカイロプラクター、
千田先生ともお会いできたので、いろいろとお話を聞かせていただきました。
現場で活躍している先生方には学ぶべき点が多く、刺激になります(^^)
私もこういう大舞台で選手のサポートができるように、まだまだ頑張らなきゃな。
ただ、あの猛暑の中で何日も待機し、ケアできる体力があるか…。
ということで、昨日は早速8kmの夜間ウォーキングに行って来ました(笑)

(大分合同新聞より)
結果を残せた選手、おめでとう!
悔しい結果だった選手、その思いをバネに!!
悔しい結果だった選手、その思いをバネに!!
インターハイはまだまだ続いてますが、選手のみなさん頑張ってください!!
最高の健康と最高のパフォーマンスをあなたに!!…Get Adjusted!!
大分中央カイロプラクティックセンターは、『 本気の選手 』 を全 面的にサポートします!!
あなたの本気を見せてください!!