太陽活動サイクル25の活性化と
春分の日が近い事が有って
アマチュア無線で短波帯は
ほぼ毎日海外遠距離局が
開く様なコンディションになっています。
3月17日午前中, 雨が降り出すまでの
短時間ながら, お気に入り移動地
杵築市 海岸よりアマチュア無線の
移動運用を行いました。
* 関連記事をリブログしています。
いつもの様に, マイカーへ
IC-705 10W出力とRHM8Bアンテナ
Dell 中古ノートPCをセッティングです。
いつ雨が降り出してもこのコンビなら
15分程度で設営と撤収ができますので重宝していますね。
主に15mから10mのCW, FT8, FT4モードを
運用して海外局との交信を楽しみました。
・ 12m FT8 MSHV, T32EU局 キリバス共和国
ドイツのアマチュア無線愛好家が
チームを組んで現地で運用しています。
15m CWでも交信出来ました。
10m FT8はアメリカを始め北米各局と
良好なパスが開いていました。
> PSKreporterでの自局電波の飛び具合
北米から南米, オセアニア辺りまで
まんべんなく飛んでいるのが分かります。
この日は黒点数50程度, 普段と比較して
あまり太陽の活動が良いとは言えませんでしたが
これだけ出来れば大満足です。
アマチュア無線は釣りと同じ様な
ものですから, 餌を撒いても獲物が
来ない場合も有ります。
それが醍醐味であり, 楽しみでもあるわけです。
ぼちぼちマイペースながら楽しんで運用を続けています。