10月30日無線移動運用後に大分農業文化公園へお邪魔, 壮大なコキア風景を観ました | 多趣味なサラリーマン徒然日記

多趣味なサラリーマン徒然日記

第一級アマチュア無線技士、フリラ、剣道(リバ剣)、ポケモン、鬼滅の刃等多趣味な万年サラリーマンの徒然なる雑記帳

地元メディア等でもよく流れている

大分農業文化公園, るるパークへ

10月30日のアマチュア無線移動運用後に

お邪魔しました。

 

 

 

 

* 関連記事をリブログしています。

 

 

 

+ 公式サイト.

 

 

 

数年ぶりにお邪魔しましたね。

目的はネットなどでも有名な

壮大なコキア畑です。

入場無料, 家族で行っても楽しめます。

 

 

入場場所から少し歩くとコキア畑が有ります。

着いた瞬間, もう息を呑む程の風景で

素晴らしいの一言です。

 

 

 

 

 

真っ赤な色づきからは少し過ぎていましたが

これだけのコキアを観れるのは早々無いですよね。

 

 

ポケモンの世界やRPGの世界で

出てきそうな薬草や薬になる

木々が植えてあるゾーンにも足を運びました。

 

 

 

紅葉には少し早かったですが

小一時間ほど公園内を散策です。

 

 

海に行って帰りは山に行く, とても

リフレッシュできた一日でした。

ちなみにここはアマチュア無線で

米国発祥のPOTA登録地だそうです。

時間が許せば次回ここから

アマチュア無線移動運用を

行ってみたいですね。