5月第3週目はお世話になる先生と剣道稽古, 形稽古から基礎基本稽古を付けて頂きました。 | 多趣味なサラリーマン徒然日記

多趣味なサラリーマン徒然日記

第一級アマチュア無線技士、フリラ、剣道(リバ剣)、ポケモン、鬼滅の刃等多趣味な万年サラリーマンの徒然なる雑記帳

5月も中盤に入って, 朝晩と昼間も

それなりの気温になって来ました。

3週目は, お世話になる先生と剣道稽古を

付けて頂き約90分間汗をかいて来ました。

 

 

 

 

 

* 関連記事をリブログしています。

 

 

我が家の庭に植えている

あじさいもグングン成長しています。

この日は朝から晩までよく晴れた稽古日よりでした。

 

 

 

相変わらず, 仕事が立て込んでいますが

先生とお約束した時間に間に合うよう

終わらせて一旦自宅へ帰って準備です。

稽古場である剣道場まで少しドライブして

約20分前に着きました。

 

 

 

同じ時間位に先生が到着され

ご挨拶, 準備をして早速稽古を付けて頂きました。

毎回稽古が楽しみかつ真剣なので

とても充実しています。

本当にありがとうございます。

 

今回の稽古内容は

・ 各自ストレッチ.

・ 日本剣道形 (小太刀まで全部, 打太刀と仕太刀)

~ここから面を着けて
・ 切返し
・ 打込み稽古
・ 掛かり稽古(お互いを含めて, 1セット約15秒, 10セット程)
・ 約束稽古
・ 技の研究
・ 本数を増やしての切返し

でした。

 

 

 

ご指摘頂いた点ですが

> 小太刀を取る所作等は

審査でチェックされているので曖昧なままにしないように.

> 剣道形太刀七本目で仕太刀, 胴をしっかり

切り込んでいく動作と気位がほしい.

> 小太刀三本全部, 足の捌き方や残心に注意すること.

 

切り返しからの稽古では

> まだまだ打突の"冴え"がない, 手首を

しっかりスナップすることと肩に力が入らないように.

> 一本一本, 縁を切らず打ち込むことが大切

審査等では必ず見られる.

などをご指導頂き, それに基づいて

再度先生に打ち込み等を行って矯正して行きました。

 

 

毎回稽古で意識している"理合", "打突の冴え"

"打突の機会"などなど剣道に絶対欠かせない

項目を意識していますが中々悪癖は治りません。

先生がいつも仰るのは, 稽古を重ねて

意識をしっかり持って良くしていく...この言葉に尽きます。

自分自身, 稽古は嘘をつかないと肌身で感じています。

私は返し技が不得意ですが, ゆっくり

先生が動作を起こす事で機会を自分が探って

打っていく稽古を多くして頂いています。

半年, 一年前と比べれば良くなったと仰って

頂いていますが, やはり終わりなく続く

稽古になると感じています。

兎に角, 毎回ながら課題山積な私の

剣道ですが辛抱強くそれを良くしようと

して頂いている先生には頭が上がりません。

教えをしっかり真摯に受け止めて

自分で咀嚼し, 段審査や将来機会あらば

出てみたい社会人の試合等で結果を

遺憾なく発揮したいです。

 

正直, 3日坊主気味の私が

リバ剣になって約3年と半年間

ほぼ毎週2, 3回稽古に行っている事を

思うと自分ながら剣道が好きなんだと思ってしまいます。

先生も良くご存知で, よく頑張っていると

嬉しい言葉をかけて頂いています。

生涯剣道が究極の目標ですが

先生を始め剣士皆さんと切磋琢磨して

楽しみながら真剣に臨んでいきたいですね。

 

 

仕事で疲れている筈の心身も

稽古が終わったらスッキリしていました。

これも先生が仰る毒抜きですね。

最後に先生とご挨拶して稽古場を

掃除し帰路に着きました。

 

 

 

毎週毎週気温が上がって稽古後は

もう全部が汗でびっしょり。

いつも通り剣道着と袴や汗取り等は

しっかり洗濯して, 防具や竹刀等は

畳の間に明くる日まで干しておきました。

次の稽古で如何に快適に, 安全に

出来るか...当たり前の事ですが

一番自分が重要視している事です。

塩が出た面等もしっかり手入れしています。

 

 

今度の稽古は週末か来週の平日に有ります。

気を抜かず, そして皆と真剣に楽しく稽古してきます。

記事を書いている時点で楽しみです。