島原半島からフェリーで天草五橋経由
熊本市中心部ホテルウイングインターナショナルで宿泊しました
流石に中心部だから徒歩圏内スーパー無し
一応検索済みリストで近隣の店に行くことに…

とりあえず馬刺しは必須でしょう
馬料理専門店さくら食堂に歩いて行きました
馬刺し盛り合わせ
ロース、ミノ、中落ちカルビ、バラ
さすが専門店ですね 専門業者から仕入れてるでしょうが、普通にスーパーでは買えないクオリティです

馬スモーク

お通しは馬すじ肉のおでん

テナントビル3階のさくら食堂です
平日でも予約マストの店(入ってから知った)ですが
カウンター席OKにしてもらいました(^o^)
食べてみてまた入ってみて解ったこと
リピーター多そうです 確かに予約マストかな

ホテルの朝食ビュッフェ
名物太平燕 鶏がらスープに野菜海鮮のスープーと野菜たっぷりの)春雨スープ
ホテルから歩いて熊本城へ お堀外周回ってから天守閣へ登城した
かなり歩いて2時間かけました
南側より

正面右が入口
その後お土産(地域クーポン利用)買い回りして
すぐ近くにあったから 熊本ラーメン人気一位の店黒亭に並んで

濃厚豚骨ラーメン食べました

評判裏切らない美味しさでした

帰ってから 持ち帰った馬刺しブロックを
留守番の義母達に振舞いつつ
再び旅行の思い出に浸ってます
やはり旅はい〜な〜