お家で焼肉は安全安心!経済的 | 料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

45年飲食・食品関係の業界にいます。19年飲食店自営してましたが、今は自分が美味しく食べる為に料理を作っています。もちろん家族はその恩恵にあずかってる・・と思ってますが・・ できるだけ料理には簡単なレシピを付けてます

岡山県もコロナ緊急事態宣言されました
勤務する回転寿司店も 酒類提供中止して20時までの営業になりました
自分はと言うと、麺類以外の外食しないので家庭内での影響は無いです
いつもスーパーで買える食材と自家栽培&近所でもらった野菜で自炊の日々です
米国産牛バラ肉を切り、タイムセールで生ラムを表示の2割引で買い
ケイジャンスパイスで味付けした手羽中、塩コショウの砂ずり
ハーブ入り生ソーセージ、特価品2個で115円のパプリカ、200円の生椎茸
茹で筍の穂先、近所でもらったサラダ菜で巻いていただきます
 
砂ずりは切り開いて塩コショウ振ります
手羽中はケイジャンスパイスまぶします KFCのような味になります
牛バラ肉を切って、生ラムはそのまま使います
焼肉屋だとこんな野菜はたべれないです
初めに焼けにくい手羽中と砂ずりを焼いてから、半分取り出します
そこに生ソーセージ、カルビ、野菜を入れます
生ラムは癖になる美味しさです
今のところ肉の中では一番好きですね
しかし通常100g250円なので なかなか手が出ないです
今年は筍がたくさん出ます
伸びすぎは切り倒して、短い物は茹でて近所に配ります
これが「わらしべ長者」になっていくのです
今月のガス料金は高いかも?