今年は畑のプライベート花見席が活躍してます
満開の桜の下で 孫とお弁当を食べる

吉備路で有名な総社市方面を 義母達と車窓から眺める花見ドライブしました

総社北公園 駐車場から眺めただけですけど
平日昼時過ぎです 密ではない花見客もチラホラ居ますね

総社市秦にある金子大池の周辺が穴場でした
桜のトンネルの下で駐車できます
目の周りが全て桜という壮観な環境です

遠目に桜が見えて、偶然見つけたスポットですが穴場ですね
車窓というより 回り中桜の花の中で優雅な時が過ごせました

同じ地区で 近くの秦天神社の桜
もう散り始めていて、今年の桜は短命ですね

秦の福谷地区の山の上にある「大野の桜」
見下ろす桜もまた美しい

地元の日差山にある神社の桜
こちらも急な坂を昇りますが、途中の坂道にある桜が壮観です

駐車場ありますが、その坂道の路肩に駐車して
自分だけ神社まで歩きました

おまけですが、幼馴染の友達の自宅にある花桃
赤と白(ピンク)が1本の木に混在します
どの枝がどの色という法則は無いそうです
毎年違う色になるそうです
桜の花を見ると春を感じますね