自家菜園で初収穫して油そば作りました | 料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

45年飲食・食品関係の業界にいます。19年飲食店自営してましたが、今は自分が美味しく食べる為に料理を作っています。もちろん家族はその恩恵にあずかってる・・と思ってますが・・ できるだけ料理には簡単なレシピを付けてます

宮古島旅行も中止になり、せめて食べるだけでも沖縄気分を~と
プランターで青パパイヤやウリズン豆(四角豆)を栽培したりしてた
地植えのオクラが大きくなってきました

無農薬の青じそは無残に虫のエサになってます
後ろの菊を食べればいいのに・・・
ウリズン豆が1個収穫できました(^0^)
大きく育つと 駐車場のグリーンカーテンになってくれると期待してます
今日収穫したのは、オクラ・ウリズン豆・(雑草の)スベリフユ・モロヘイヤ・ツルムラサキでした
これで油そばを作りたいと思います


まず茹でます
軽く茹でてそのまま皿に取ります
 
茹でた湯でポーチドエッグを作ります
冷凍保存していたハンバーグを電子レンジで温めて(市販品でも可)
豆板醤におろし生姜とオイスターソース、ガラスープの素とみりん風調味料を入れて潰します
これで特製ダレができあがり~♪
芦別市の株式会社菊水の生ラーメンは近所のスーパーで売ってます
3分以下で茹で上げて どんぶりの肉ダレの中に入れて
一度混ぜてから 温野菜とポーチドエッグを盛り付けます
全部をかき混ぜて
さあ いただきましょう!
店で食べたら1200円くらいの価値がありますが、原価は100円以下です
これは美味い!
夏の健康は 冷し中華より油そばですね
ハンバーグから油が出るので、今回は入れてませんが
ごま油を入れるとさらに美味しさUPします
豆板醤の量で辛さを調節します